fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

日々 いろいろ

日々感じる事柄を書いていきます・・

まだまだ寒いけど 日差しは春♪  

林道ツーの帰り道
日差しに誘われ紀ノ川河川敷。
土手のダートが心地よい♪
P1280035.jpg
風は冷たいけど、日差しは春。
P1280036.jpg 土手の向こうは
             ラジコン飛行機発着場。

最高の日和です。
スポンサーサイト



category: DR

thread: オフロードバイク関連  -  janre: 車・バイク

CM: 0 TB: 0   

葛城山林道 あ~雪はなし 工事引き返し 途中ガレガレアタック 

いつものメンバーに声をかけさせてもらったのですが、都合がつかない方が半数・・
ん~やめようかな・・と思ったけど、ジェベル200 K氏の一言で行くことになりました。半日ツー。

で蓋を開けてみると、飛び入りの方2人を含む総勢6名でのツーとなりました。
で飛び入りセローのO氏、朝キックスタート時にサイドスタンドを折ると言うすばらしい状態で参加!
奥のフェンスに立てかけてます。
P1280003.jpg P1280005.jpg
そして、DF125のS氏・・・タイヤ山ありません・・・
P1280004.jpg
今日は風吹峠から山に入り和泉山脈を東へと走りつなぐ予定。

NTTドコモの中継塔近くの展望台。見晴らし最高!!
明石海峡大橋まで丸見え。
P1280011.jpg
そしてさらに東へ・・・と思ったが、あえなく通行止め。
P1280012.jpg
半月ほど前は通れたのに、土砂崩れが起こっているようです。
南下して広域農道へ出ます。
東へ向かって走り、郵便局を左折、北へ。

昨年雪で大汗かいた林道ですが、今年はまったく雪は無し。
あっというまに、舗装路へ・・・
P1280013.jpg
次なる林道を目指しますが、途中工事中通行止め・・・引き返し。
迂回の為国道480号線へ一旦出てから北上します。

堀越観音越えルートです。
この途中にゲロゲロ登りアタックコースがあったので、アタックです!!
P1280027.jpg P1280029.jpg P1280030.jpg
運動量が増えて一気に大汗・・・
おもしろいじゃないですか!!


上りきったところには、分岐が。
P1280024.jpg
次のお楽しみとしておきましょう。

そして、この辺標高高いので地面じっくり見てみると、水分が凍ってキラキラしてます。
P1280028.jpg
どおりですべるわけよ・・・

時間もお昼辺りとなったので、この林道をぬけた後は一旦柿の茶屋まで降りて、解散とあいなりました。
DF125のS氏とセローのO氏はココで離脱。残りの4人(ジェベル200 K氏、XTZ125 N氏、XR100 H氏)で昼飯です。
国道24号線沿いにあるここ。XR100 H氏オススメ!
P1280034.jpg 2012_0212260014.jpg
ねぎラーメンと揚げ餃子を頂きました。うま♪


今日はなんだかんだで100kmぐらい走りました。
雪は無かったけど結構土の上走れたのでとっても良かったですね。
周辺まだまだ未開の部分あるので、次回のお楽しみ・・・

皆様おつかれさまでした。



category: DR

CM: 0 TB: 0   

トレックマウント Bag L 実地テスト 

さ~テストです・・・
って、バッグ装着して、林道走るだけですけどね・・・

いい感じにフィットしてます!
P1270827.jpg

さて行き先は、生石山経由龍神方面。
P1270828.jpg
登っていく林道・・途中にまばらに雪が現れてきました。
P1270832.jpg
登りきって舗装路をはさみ2本目の林道、
標高が上がってきたこともあって結構雪!
P1270837.jpg
うさぎのあしあとかしら・・

この後舗装路に変わっていくんですけど、うっすら積もった雪の下、一部アイスバーン、急坂下り。
ひえ~~状態で下ります。

国道480号線二川ダムから清水方面、県道19号線へと向かいます。
途中道が崩落。昨年の台風の爪あとがまだ残っています・・・
P1270844.jpg
そして奥へと進んでいきます。
舗装化がだいぶ進んでます。舗装路に雪が積もると、下の層がアイスバーンになってることがあるので、
慎重に走っていきます。
ようやく砂利道になってしばらく走ると、ようやくまともに雪の積もった道があらわれました!
P1270852.jpg
がしかし、ココも・・・
道が崩れてます・・・
もともとここは、行き止まり林道なので無理せず引き返しです。
P1270854.jpg
途中枝道を見つけていたのでそちらも行って見ましょう。
水の流れが綺麗に凍ってます・・
前半は比較的走りやしかったのですが、道が半分崩れた先は車が入らないこともあって荒れ放題。
しかも急坂、コンクリート舗装・・・
P1270857.jpg P1270859.jpg 

P1270866.jpg
春に改めて探索に来るとしますか・・

元来た道を引き返し、あらぎの里で休憩です。
お昼までには帰るのですが、小腹減るので、おにぎり持参。
2012_0114260015.jpg

P1270843.jpg




今日の走行 約120km
舗装路の移動が多かったですな~
やっぱり葛城山周辺がおもしろいかな・・というかジェベルに合ってるのかな?


で、トレックマウントBagはどうかというと、いい感じですね~
荷物がまったくガチャ付くこと無くしっかり固定されてるので、安心して走れますね!!
取り付けた感じも良いですからね!!   自己満足・・
P1270824.jpg


category: DR

CM: 0 TB: 0   

トレックマウント Bag L 

オフロードバイク乗りの中では知らない人はいない・・・?
トレックフィールドさんのバッグです。
本日届きました。
ひや~! 寸志と言うことでペンケース?でしょうか!
頂きましたありがとうございます。

コレでお値段8600円(税抜き)
 P1270819.jpg

早速取り付けて、実践テストと行きますか!

P1270818.jpg

category: DR

CM: 0 TB: 0   

和泉山脈林道 ~粉河ハイランドパーク 日陰はアイスバーン也 

今年の走り初め・・ジェベルでダートを走りたい!!
まずは、田井ノ瀬橋近くから紀ノ川河川敷南側を岩出まで走ります。
さすが最近の冷え込みで、水溜りも凍っております。


あ~久しぶりのダートは気持ちいいで~♪

しばらく走るとなにやら大きなものが行く手をふさいでます・・・
よ~く見ると、大きな木ではないですか!!
昨年の台風で、流されたものがまだそのままになってました。

P1270736.jpg   P1270740.jpg

岩出橋に近くで舗装路に上がり、風吹峠へと向かいます。
道の駅根来さくらの里を過ぎてすぐのところを右折です。
P1270741.jpg
民家の間を抜けて道は高度を上げていきます。
途中「ココから先行き止まり、通り抜け出来ません」などと書いた看板がありますが
道は続いてます・・・
竹林が始まるころ道はダートになっています。
コレ 分岐は右ですね。
P1270742.jpg

山間の狭いダート(そこそこフラットでいい感じ)を先へ進んでいくと
山間の舗装路に出くわします。
P1270744.jpg
NTTの電波中継所(でかいアンテナ)が横に聳え立ってました・・
そこから北へ上がると展望台があります。
P1270746.jpg
P1270754.jpg
関空丸見え!最高です!!
今日は風も少なくて、日差しが暖か。着込んでるので林道を走ってくると暑いくらいです・・・

さて、ここからしばらく南へ道を下って行くと分岐が現れます。
ゲート封鎖の為直進は不可。左(東)に曲がるしかありません。
2012_0108260006.jpg
小さい川沿いを東へダートを淡々と走ります。
アップダウン少なく、比較的フラットな林道。一部生活路ですね。
しばらく走ると畑が現れてきます。そして集落も。
それをぬけると、県道62号線 神通温泉の近くへと続いていきます。
P1270763.jpg
道を挟んで反対側へ・・・粉河ハイランドパークへ向かいます。
舗装路ではなく林道を走ります。
P1270767.jpg
ひたすら登りの林道。岩盤露出してる部分がところどころにあります。石もゴロゴロ・・
登りきったところで舗装路に出ます。コレ左折(北へ)。粉河ハイランドパークへ向かいます。
道端のところどころに雪が積もってます・・標高が上がってきたんですね~
P1270769.jpg途中の休憩所の日陰には雪・・・・
そこからさらに進んでいくと・・・日陰は積雪アイスバーン・・・P1270771.jpg
慎重に走ります。それにしても井上タイヤGP-21、22恐るべし!
昨シーズンも雪道走って思ったんですが、アイスバーンでも結構いけますよ!無理したらあきませんけど・・
もちもいいですし、何と言ってもリーズナブル!!

それはともかく、頂上へ。
公園には雪。
P1270777.jpg P1270776.jpg 神社にお参りしたかったけど、時間の都合で今回はパス。
もと来た道を再び帰り広域農道へと・・
P1270774.jpg
お山からの眺めは最高!!
今度またゆっくり雪道を堪能しに来るとしますかね♪


ダート20kmぐらいでしょうか・・
トータル70kmぐらいのツーです。
お昼には家に帰ってご飯の支度・・♪

category: DR

CM: 0 TB: 0